松下幸之助さんって有名だけど、どんな方なのか知らなくて・・・読んでみました。

ある日、松下幸之助さんが取引先の工場に行った時のこと
その会社の社長は、自分より目上で経験豊富な松下幸之助から
教えを乞う絶好のチャンスのはずなのに、自分ばかり喋っていた。
衆知を集めたければ常に謙虚な態度をもっていないとダメだ。
というお話が載っていました。
おそらくこの社長は、
少しでも自分の経営のやり方を知ってほしい
あるいは認めてほしいという気持ちにとらわれてしまったのだろう。
と解説してありました。
うぅ、耳が痛い・・・
ACの私は、認めてほしい願望が人一倍強いので、この社長と同様に
目上の方に対しても、というかむしろ目上の人だからこそ
自分がどんだけ賢いかって事をアピールしたくなっちゃう

そして、「すごいね。偉いね。」って言われたいって思っちゃう

そうですよね。
自分ひとりで考えつける事、経験できる事には限界がある。
他の方々の知恵や経験を聞くって重要ですよね。
未熟者でしょうがいない。
恥ずかしいことじゃない。
バカでいいんだ。
気をつけよう・・・

posted by Ponta at 19:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Excel実践
|

|