
図形と図形をつなぐ線。
直線でつないでいると、図形を動かしたときに↑のように離れてしまいます。
図形を動かす度に、線を調整するのは面倒くさいですよね!
そんな時は、
コネクタでつなぎましょう

図形描写バー「オートシェイプ」⇒「コネクタ」⇒お好みのコネクタを選択します。

マウスポインターを図形に近づけると、コネクタをくっつけられる所に青点が表示されるので、くっつけたい青点の側でクリックします。

そして、もう一方の図形の側にマウスポインターをもって行き、同様にくっつけたい青点の側でクリックします。

すると、このようにくっつき、

図形を動かしてみると、コネクタは離れずついてきます


↑は、
直線コネクタを使いましたが、
かぎ線コネクタなら、↓こんな感じになります。

かぎ線コネクタを知らずに、直線を2本組み合わせている方
これなら、離れないし、ずれませんよ

posted by Ponta at 18:22|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
PowerPoint
|

|
有難う!