
住所から都道府県名だけ取り出すにはどうしたら良いか。
まず考え付いたのは、
”都”、”道”、”府”、”県”の位置を調べて、先頭からその文字までを取出すとか。
でも、すごく長い数式になっちゃう。。
ちょっとググってみたら、
都道府県名って、”神奈川県”・”和歌山県”・”鹿児島県”の3県は4文字
他はどこも3文字なんだって

気づかなかった〜〜
だから、
もし、4文字目が”県”だったら左から4文字を、そうじゃなかったら左から3文字取り出せば良い!

この規則性を初めに思い付いたの誰だろう。すごい

posted by Ponta at 18:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Excel実践
|

|