
Wordで表計算ができるんですよ〜
計算式を入力したいところにカーソルを持っていき、
Word2003なら、ツールバー「罫線」⇒「計算式」を選択

Word2007以降なら、リボン「表ツール」⇒「レイアウト」⇒「計算式」を選択

計算式ダイアログが出るので、計算式を入力します。

↑ 『=b2*c2』っていうのは、どういうことかというと、、
エクセルのように、表の左からA列・B列・・・、上から1行目・2行目・・・と考えます。

なので、おにぎりの金額(D2)に入る計算式は、『=b2*c2』となるのです。
ダイアログの[OK]ボタンを押せば、↓のように計算結果が入力されます


関数も使えるのですが、それはまたの機会に・・・

posted by Ponta at 19:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Word
|

|